動画で見る実践AED

スポンサードリンク




AEDを初めて見る方も多いと思いますが、使用方法についてどのような感想をもたれたでしょうか。

ドラマなどで医者が患者に施す電気ショックの場合、メモリを操作して電気量を調節している光景を見られた方もいると思いますが、
この一般の医師免許がない人でも使えるタイプの場合には、ほとんど機械が行なってくれます。

AEDを使用する場合、患者へ正しくパッドを貼ることが使用者の使命となることが最重要のようです。
そして電気ショックを流すボタンを押す。 これも重要な作業ですね。

電気ショックが必要かどうかは、機械が判断してくれています。
不必要な人には電気は流しません。


そのことを理解しておけば、ボタンを押すことも怖くありません。
むしろ押さなかったあたの方が怖い結末がまっているかもしれません。

実際に、講習会に参加できない方も、この画像で大まかにAEDの使用方法が理解できたのではないでしょうか。

上記ロゴが掲示されている場所にはAEDが設置されています。

緊急事態にそなえて、生活圏でこのAEDのマークがある場所を覚えておきましょう。

学校やスポーツジム、図書館などのよく利用する施設は特に覚えておくことが重要です。

『どこかで見たんだけどな~』AEDに限らずよくあることですよね。

せっかく設置されていても知らなければ意味がないですものね。



CmsAgentTemplate1001-1005 ver1.008